31 août - 5 novembre 2023
+ ajouter à mon calendrier
Tokyo

Piramide Building, 1F, 6-6-9 Roppongi, Minato-ku

For his first solo exhibition at Perrotin Tokyo, Jean-Philippe Delhomme will present a series of new portraits produced in his Paris studio during traditional model posing sessions. Delhomme’s portraits are created through direct observation and, unlike much contemporary “figurative” painting, not mediated by photography. His work could be characterized as a painting of representation, “re-presentation” in the etymological sense as a “bringing before one” of an image or figure that substitutes reality.


ペロタン東京はこのたび、同ギャラリー初となるジャン=フィリップ・デロームの個展を開催し、パリのアトリエで古典的なポーズをとったモデルたちを描いた一連の新作肖像画を発表します。 デロームの絵画プラクティスは、写真を介することなく被写体を直に観察するもので、現代の多くの「フィギュラティヴ」な絵画とは一線を画したリプレゼンテーショナルな絵画といえるでしょう。「リプレゼンテーショナル」とは語源的に、現実に代わるイメージや像を「目の前にもたらす」ことを意味します。

View of the exhibition "visage(s)" at Perrotin Tokyo. Photo by Keizo Kioku. Courtesy of the artist and Perrotin.
View of the exhibition "visage(s)" at Perrotin Tokyo. Photo by Keizo Kioku. Courtesy of the artist and Perrotin.
View of the exhibition "visage(s)" at Perrotin Tokyo. Photo by Keizo Kioku. Courtesy of the artist and Perrotin.
View of the exhibition "visage(s)" at Perrotin Tokyo. Photo by Keizo Kioku. Courtesy of the artist and Perrotin.

Each portrait records the presence of the model in the controlled situation of the studio. The artist is less interested in likeness than the exchange of gazes between painter and model, continuing a long tradition of portraiture predating photography. The exhibition title visage(s) suggests that the paintings’ focus is on the face rather than the body.


デロームが描く肖像画には、アトリエという管理状況下において発生した、特定の時間に定義付けられる被写体の存在が記録されています。 デロームは写実性よりもむしろ、画家とモデルとの視線の交換に関心をもっており、写真が発明される以前の肖像画から脈々と流れる伝統を受け継いでいます。また、本展のタイトル「visage(s)」(フランス語で「顔」)は、デロームの絵画が身体よりも顔に焦点を当てていることを強調するものです。

For the series at Perrotin, Delhomme relies on a dark, almost black background as the only decor. It has a greater depth of field than the brighter colors used in other portraits, which are more surface than depth. Delhomme selected this specific ambiance for the Tokyo show as a homage to 17th-century Dutch portraiture, where the models also appear against dark-toned backgrounds. It is also a reference to Junichiro Tanizaki’s In Praise of Shadows, a book Delhomme encountered when he first visited Japan in the early 1990s. This seminal text explores the differences in how light is perceived in Western and Japanese aesthetics. As Tanizaki argues, the concept of beauty in Japan “depends upon shadows and is inseparable from darkness.”


今回、ペロタン東京で発表される作品群において、デロームは黒に近い濃単色の背景を好んで使用しています。 これらの暗い背景色には、他の肖像画に見られる明るい色彩や、全面に押し出されるような背景とは異なる、独自の被写界深度があるでしょう。デロームは17世紀オランダにみられる暗色の背景にモデルを配した肖像画を尊重するとともに、この特定の雰囲気を東京展に向けて採用しました。また同時に、デロームは自身が1990年代初頭に初来日した際に持ち歩いていた、谷崎潤一郎による重要なエッセイ『陰翳礼讃』を思い起こしました。同エッセイは西洋と日本それぞれがもつ光との関係性における美学の本質を対比しており、谷崎は日本における美の概念について「陰翳を基調とし、闇と云うものと切っても切れない関係にある」と述べています。

On the occasion of the exhibition, a book of poems and black ink drawings will be published, paying tribute to Tanizaki’s aesthetic principles: “Western paper turns away the light, while our paper seems to take it in, to envelop it gently, like the soft surface of a first snowfall.”


本展開催に併せて出版される、詩と黒色インクのドローイングによる書籍もまた、谷崎が説いた「西洋紙の肌は光線を撥ね返すような趣があるが、奉書や唐紙の肌は、柔かい初雪の面のように、ふっくらと光線を中へ吸い取る」という美学に敬意を表したものとなっています。

As a counterpoint to visage(s) at Perrotin, Delhomme will present The Studio, a selection of works displayed in the exhibition space and windows of Isetan Shinjuku department store (ISETAN THE SPACE) from September 2 to 15. Exhibited alongside still-life paintings, these portraits feature brighter backdrops, giving the viewers a glimpse into the artist’s studio.



※Window display: Aug 31 (Thu) - Sep 12 (Tue)

※Isetan will be closed on Sep 1 (Fri)



ペロタン東京での「visage(s)」と対をなすように、伊勢丹新宿店(イセタン ザ・スペース)では9月2日から9月15日までの期間、展示スペースや全ショーウィンドウを用いた展覧会「The Studio」を開催します。同展では、より明るい色彩を背景にした肖像画や静物画が展示され、見る者をデロームのアトリエへと誘います。



※本館ショーウィンドウ: 8月31日(木)~9月12日(火)

※9月1日(金)は全館休業日です



Learn More

Jean-Philippe DELHOMME

Né en 1959 à Nanterre, France
Habite et travaille à Paris, France


Jean-Philippe Delhomme (born 1959) continues the history of representation, with a classic approach of landscape painting, still life and portraiture: a direct observation of the subject, not mediated by photography, executed in one time painting sessions. A Delhomme painting is a capture of the Here and Now, be it a fleeting atmospheric moment of a landscape under changing light, the temporary presence of the model in the studio.

Delhomme pursued his passion for painting while building a thriving career in press and communication. His paintings were displayed publicly for the first time in 2017. In 1985, he graduated from the Ecole Nationale Supérieure des Art Décoratifs and opted to work in printed media instead of a traditional studio setting, as it allowed him to reach a wider audience. Over the course of thirty years, he has worked on numerous publications across the world. He notably collaborated with Glenn O’Brien on an advertising campaign for Barney’s in the early 90s and has published multiple books that combine his illustrations and written work (including The Cultivated Life, The Unknown Hipster Diaries, and Artists’ Instagrams). The reflective and solitary experience of painting reality has gradually taken precedence over the relentless rhythm of commenting on style and culture. Today he mainly focuses on painting.

Recently his works have been shown at the Musée d’Orsay, Paris, and the Pacific Design Center, Los Angeles. He has also exhibited at Perrotin Paris, Seoul, and New York and was featured in a solo booth at last year’s Tokyo Art Fair.


ジャン=フィリップ・デローム (1959年生まれ)は、風景画、静物画、肖像画といった古典的なアプローチを通して表現の歴史を継承しています。その絵画プラクティスは写真に頼ることなく直に被写体を観察し、一度に描き上げるものです。デロームの絵画は、移り変わる光がみせる儚い雰囲気の風景や、スタジオを訪れたモデルの一時的な存在など、「今、ここ」を捉えています。

デロームは出版やコミュニケーション業界での好調なキャリアを築きながら、その絵画プラクティスを発展させました。絵画の展示を始めたのは2017年のことです。デロームは1985年にフランスのエコール・デ・ボザール(国立高等装飾美術学校)を卒業後、多くの人々にアプローチできる可能性を秘めた印刷媒体への道を選びました。以降30年以上にわたり世界中の出版物に携わり、90年代初頭にはバーニーズの広告キャンペーンでグレン・オブライエンとのコラボレーションを手掛けるなど、ブランドとの仕事にも従事しました。また、自身のイラストと文章を組み合わせた書籍を数多く出版しています(『The Cultivated Life』、『The Unknown Hipster diaries』、『Artists’ Instagrams』など)。リアルを描くというデロームの内省的で孤独な行為は、次第にそのリズムと粘り強さを文化や様式に対する社会的論評へと向けるようになりました。現在、デロームの活動の中心は絵画です。街の風景をフレームに収め、花瓶の横に本や文化的な品々を配置するなど、目に見えるものの探究を一連のイメージによって構成し、社会の観察者としてのひらめきを保ちながらも、斜めの角度から他の文化的構成概念に当てはめています。

最近の主な展覧会に、オルセー美術館(パリ)、パシフィック・デザイン・センター(ロサンゼルス)などがあります。2023年夏には、東京で2つの展覧会を同時開催します。これまでにペロタンパリ、ソウル、ニューヨーク、2022年には東京アートフェアにて個展が開催されました。



À propos de l'artiste
PERROTIN TOKYO STORE
Liste des oeuvres
ROOM 1
ROOM 2
ROOM 3