November 15, 2023 - January 13, 2024
+ add to my calendar
Tokyo

Piramide Building, 1F, 6-6-9 Roppongi, Minato-ku

Perrotin Tokyo is pleased to present Over My Head, the first solo exhibition in Asia by Los Angeles-based artist Aryo Toh Djojo, following his solo presentation at the inaugural Tokyo Gendai art fair earlier this year.


This will be the first time the artist incorporates elements such as film and found photography, further exploring the notion of how we perceive truth.

The show debuts a new body of paintings alluding to the artist’s continued interest in UFO sightings and the socio-political discourses that have arisen throughout history as a result.


The following is an essay authored by Michael Slenske on the occasion of this exhibition.



ペロタン東京ではこのたび、米国・ロサンゼルスを拠点に活動するアーティスト、アリヨ・ト・ジョヨのアジア初となる個展「Over My Head」を開催いたします。本展は今年初開催されたアートフェア、Tokyo Gendaiでのソロ・プレゼンテーションに続くものとなります。


今回、ト・ジョヨは映像やファウンド・フォトなどの要素を初めて取り入れ、私たちがどのように真実を認識するか、その概念をさらに探求します。

本展では、ト・ジョヨが関心を抱き続けているUFO(未確認飛行物体)の目撃情報や、それらが元となり歴史を通して生じてきた社会政治的な言説を示唆する一連の新作絵画を初公開します。


以下は、本展の開催に際してマイケル・スレンスキが執筆したエッセイです。

View of the exhibition "Over My Head" at Perrotin Tokyo. Photo by Keizo Kioku. Courtesy of the artist and Perrotin.
View of the exhibition "Over My Head" at Perrotin Tokyo. Photo by Keizo Kioku. Courtesy of the artist and Perrotin.
View of the exhibition "Over My Head" at Perrotin Tokyo. Photo by Keizo Kioku. Courtesy of the artist and Perrotin.

POINTS OF CONTACT


On June 10, 2022 at 5:10 PM, three hours before sunset on this breezy summer Friday, Aryo Toh Djojo witnessed a brilliant flash of light above the rooftop of his studio in downtown Los Angeles. The sun was high, the clouds marbling the cornflower sky, so this blip of metallic radiance was odd. Too high to be a plane, moving too fast—and skirting across too many too many different vectors—to be a weather balloon, it disappeared so fast it left Toh Djojo with only one explanation: a UFO. As a dedicated Ufologist, Toh Djojo didn’t take this sighting lightly. The only other one he witnessed occurred more than two decades ago in Glendale when he was skateboarding around a friend’s driveway. At first, this group of high schoolers thought it was a helicopter, but when this similarly metallic orb hovering over this suburban house vanished into thin air, these teenage skate punks all turned to each other…and screamed.


Toh Djojo happened to catch this more recent flashpoint on video, and it served as a wellspring for a new series of paintings that incorporate the seriality of rooflines as a vantage point for framing phenomenological events. Unless you are perched along the California coast, up in the hills, or hovering at cruising altitude over LAX, horizon lines in Los Angeles are most often interpreted (or interrupted, depending on your perspective) by the various geometries of a roof. Majestic Mansards, flat mid-century planes, Moorish revival domes and metallic modernist slopes populate the city—and have historically graced the serialized works of Catherine Opie, Ed Ruscha, John Baldessari and countless other L.A. artists over the decades—but for Toh Djojo, the anonymous gable was the perfect pitch for his projective paintings comprising Over My Head, his solo debut in Tokyo.



2022年6月10日 午後5時10分、夏のそよ風が吹く金曜日の日没3時間前のことです。アリヨ・ト・ジョヨはロサンゼルスのダウンタウンにあるスタジオの屋上で、燦然と輝く閃光を目撃しました。太陽は高く、雲はコーンフラワー色(紫を帯びた淡い青色)の空を墨流しのように染めるなか、この金属的な輝きは奇妙なものでした。飛行機にしては高すぎて、気象観測用の気球にしては動きが速く、多くの方向に動きすぎです。それはあっという間に消え去ってしまい、結局UFOとしか説明がつきませんでした。熱心なUFO研究家でもあるト・ジョヨは、この出来事を軽視しませんでした。それまでに唯一UFOを目撃したことがあるのは、20年以上も前にグレンデールの友人宅前の車道でスケートボードをしていたときのことです。当時高校生だったト・ジョヨと友人たちは、郊外の民家の上をホバリングするその金属的な球体について、当初は、ヘリコプターだと思いました。しかし、それが跡形もなく消え去ったとき、10代のスケボー少年たちは互いに顔を見合わせると… 悲鳴を上げました。


ト・ジョヨは、前述の2022年の閃光を偶然にも映像に収めており、これが現象論的な事象をフレーミングするための視点として屋根の輪郭線がもつ連続性を取り入れた新作絵画シリーズ創作の源となりました。ロサンゼルスの水平線は、カリフォルニアの海岸沿いや丘の上、あるいはロサンゼルス国際空港の上空を巡航している場合を除けば、さまざまな屋根が織りなす幾何学によって解釈される(見かたによっては、遮られる)ことがほとんどです。厳かなマンサード屋根、平坦的なミッドセンチュリー、ムーアリバイバル様式のドーム、メタリックなモダニズムの斜面など、この街には様々な屋根があり、これまで数十年にわたりキャサリン・オピー、エド・ルシェ、ジョン・バルデッサリなど、数え切れないロサンゼルスのアーティストたちの作品を彩ってきた歴史があります。しかし、ト・ジョヨにとっては、名もなき破風(屋根の側面についている板)こそが、東京でのデビュー個展となる「Over My Head」を構成する示唆的な絵画を描く上で完璧なモチーフでした。

For Toh Djojo, the gable is “like a pyramid, there’s a mystery behind it, and within it,” he says, “And then there’s a mystery in the sky around it.” The artist began his investigation with a night-shadowed pyramidal roof with two illuminated windows glowing like bright eyes beneath a gradient sky invoking the Northern Lights. As with most of Toh Djojo’s loosely airbrushed paintings—whose freehanded application confers a veil that clouds any particular markers of time or place while giving off a general sense of nostalgia—this work features a green orb floating in the distance. Like an On Kawara in reverse, this painting is one of twelve 12 x 16 inch canvases created in a sequence and titled with dates in sequential months. The dates refer to historically significant UFO sightings, freighting each piece with meaning that doesn’t necessarily relate to the images. Or does it?


ト・ジョヨは破風について「まるでピラミッドのように、その背景にも、その中にも謎があります。さらに、その周囲の空にも謎があります」と語っています。ト・ジョヨは、オーロラを思わせるグラデーションがかった空の下、輝く瞳のように光る2つの窓を従えて、夜の影に佇むピラミッド型の屋根から探求を始めました。遠くに浮かぶ緑色の球体が特徴的なこの作品は、エアブラシをゆるやかに用いたト・ジョヨの絵画の多くと同様に、フリーハンドで描かれています。その手法は時間や場所といった特定の指標を曖昧にするベールをかけ、ノスタルジーを感じさせるものです。この絵画は連続的に制作された12×16インチのキャンバス作品12点のうちの1点で、それぞれのタイトルには、河原温の作品とは逆順の様式にて、連続した月の日付がつけられています。これらの日付は、歴史的に重要なUFOの目撃日にちなんでおり、各作品に必ずしもその絵とは関連性のない意味を持たせています。あるいは、関連しているのでしょうか?

The first painting in the series is titled January 6, 1969, a nod to the date when Jimmy Carter and 10 members of the Leary Lions Club saw a ball of light that appeared in the sky for 15 minutes over Leary, Georgia. According to a statement by Carter, the UFO “seemed to move toward us from a distance, stopped-moved partially away-returned, then departed. Bluish at first, then reddish, luminous, not solid.” The juxtaposition of sky and blank slated house project themselves onto the historic sighting, much like Charles Gaines’s iconic Night Crimes series create uncanny associations between L.A. murder scenes and images of the night sky. They beg existential questions: Did that happen here? or more simply Where is here? In subsequent paintings Toh Djojo pairs a mountain lion peeking over a cliff-like roofline at twilight (May 11, 1950), another depicts a house awash in flames against a midnight black sky (July 8, 1947), while yet another (October 11, 1973) reimagines a photo taken by the late L.A. multimedia artist Mike Kelley of his childhood home, which he would later replicate as to-scale moveable sculptural environment as the epic installation, Mobile Homestead. The only painting Toh Djojo rendered in black and white, the piece juxtaposes the Kelley family home, which still stands in Westland, Michigan, with the date of the so-called Pascagoula Abduction. On the evening in question Charles Hickson, 42, and Calvin Park, 19, claimed they were fishing off a pier along Mississippi’s Pascagoula River when a 10-by-40 foot ovoid UFO, making whirring sounds and emitting blue lights, paralyzed them. The two men were allegedly brought aboard the craft where three robotic creatures with crab-like claws examined them before letting them go. Though their claim was discredited by various people, the UFO in question sounds very similar to the one described as the “sport model” by renowned Ufologist Bob Lazar.



一連の絵画の1作目は《January 6, 1969》と名付けられており、これはジミー・カーターとリアリー・ライオンズクラブのメンバー10人が、ジョージア州リアリーの上空に15分間出現した光の玉を目撃した日です。カーターの声明によると、UFOは「遠くから私たちに向かって移動してくるように見え、止まり、部分的に遠ざかり、戻り、去っていきました。最初は青っぽく、次に赤っぽく発光し、固体ではありませんでした」。空と白紙のように単調な家の組み合わせは、チャールズ・ゲインズの代表作《Night Crimes》シリーズがロサンゼルスの殺人現場と夜空の写真との間に不気味な関連性を生み出しているように、歴史的な目撃日に重ねられています。こうした組み合わせは、「それはここで起きたのか?」あるいは、より単純に「ここはどこなのか?」といった存在性について問いかけるようです。次に描かれた作品《May 11, 1950》では、夕暮れと、崖のように見える屋根の輪郭線から覗き込むマウンテン・ライオンが対になっています。また、《July 8, 1947》では、真夜中の黒い空を背景に、炎に包まれた家を描いています。一方、《October 11, 1973》は、ロサンゼルスのマルチメディア・アーティスト、故マイク・ケリーが撮影した同氏の幼少期時代の自宅写真を再構想したものです。なお、ケリーはこの家をもとに原寸大の移動可能な環境彫刻《Mobile Homestead》を制作しました。今回、ト・ジョヨが唯一モノクロで描いたこの絵画は、今もミシガン州ウェストランドに佇むケリーの家と、いわゆるパスカグーラ事件が起きた日付を組み合わせています。パスカグーラ事件とは、ある夜ミシシッピ州パスカグーラ川沿いの桟橋で釣りをしていたチャールズ・ヒクソン(42歳)とカルバン・パーク(19歳)が、音を立てながら青い光を放つ約10×40フィートの卵型UFOに遭遇し、身体を麻痺させられるとその飛行物体に乗せられ、カニにも似た手を持つ3体のロボットのような生物に観察された後に解放されたと言われているものです。彼らの主張は各方面から否定されましたが、当該の飛行物体は著名なUFO研究家のボブ・ラザールが「スポーツモデル」と称したものに酷似していました。

“I think their technology has evolved along with our technology, so you don’t see too many of those these days,” says Toh Djojo, who made a luminous painting of a sportster for this exhibition. Teasing out this evolution of formal concerns, Toh Djojo is also installing two documentary items: an edited version of his video from the June 2022 sighting and a found vintage Polaroid of a house that could stand in as a potential source image. Like the haunting mise en scenes of his paintings, the lines of the roof in the Polaroid frame a (possibly fake) sport model craft floating eerily in the distance. There is truthiness in these archival materials and paintings, which feel like a New Pictures Generation for a generation raised in a social-mediated image culture. The only thing left to do with all these images Toh Djojo is sampling and editing is to contemplate the events they capture.



本展に向けて光り輝くスポーツモデルの絵画を制作したト・ジョヨ曰く「彼らの技術は私たちの技術と同時に進化していると考えられるので、このモデルは最近ではあまり見られなくなりました」。こうした形状にまつわる変遷を探るため、今回ト・ジョヨは2つのドキュメンタリー・アイテムも併せて展示します。1つは2022年6月に自身が目撃した際の映像を編集したもの、もう1つは絵画の元となりうる家を写した、ビンテージのポラロイド写真です。ポラロイド写真に収められた屋根の輪郭線は、ト・ジョヨの絵画にみられる印象深い「舞台装置」のように、遠方に不気味に浮かぶ(おそらく偽物の)スポーツモデルの船を縁取るようです。これらのアーカイブ資料や絵画には一定の真実味があり、ソーシャルメディアによる画像文化のなかで育ったニュー・ピクチャーズ世代にも通じるものを感じさせます。ト・ジョヨが抽出し、編集を加えるこれらの画像に唯一残されている有用性は、画像が捉えた出来事について観者が考えを巡らせることでしょう。

Take Love Above, a portrait of a woman’s head from a vintage Pirelli calendar, manipulated through an AI program by the artist, then rendered as a celestial body rising up to an infinite cosmos. She appears enraptured by a tiny green vessel in the distance, or maybe she’s enthralled with Thoughts in Mind, a painting of a window in a dark room framing a gradient sunset. Maybe it’s a voyeur’s perspective from one of these gabled houses? Or maybe it's another vantage onto another tiny painting spelling out the words Up Dog (or “What’s up, Dog?”) in delicately airbrushed skywriting. While the ephemeral greeting in the painting is hopeful, the title, Not Much, suggests a more ambiguous reality. Unidentified vessels floating around the smoke-filled letters are framed by red circles, the type that lock an enemy craft into the sights of a fighter jet. The hazy slipstream of this mediated suburban/alien tableaux recalls a line Kelley wrote about his Mobile Homestead not long before his untimely death: “The project, in its initial conception, expressed my true feelings about the milieu in which I was raised, and my belief that one always has to hide one’s true desires and beliefs behind a facade of socially acceptable lies.”


- Michael Slenske



例えば、ビンテージのピレリ・カレンダーに掲載された女性の頭部の肖像画《Love Above》は、ト・ドジョがAIプログラムを用いて処理し、無限の宇宙に向かって昇りゆく天体のようにレンダリングしたものです。遥か彼方に見える緑色の小さな船に魅せられているように、あるいはグラデーションになった夕日を縁取る薄暗い部屋の窓を描いた《Thoughts in Mind》に心を奪われているようにも見えます。それとも、とある破風造りの家から覗き見をしている人の視点なのかもしれません。あるいは、Up Dogという言葉(「調子はどう?」を意味するスラング)を繊細なエアブラシで空中文字にした小さな絵画を見つめる、また別の視点かもしれません。絵画に書かれた儚い挨拶は希望に満ちている一方で、タイトルの《Not Much》はより不明瞭な現実を示唆しているようです。煙に満ちた文字の周囲を漂う未確認飛行物体は、戦闘機の照準に敵機を固定する際の赤い円によって縁取られています。郊外、宇宙人から成るこのかすみがかったスリップストリームの場面は、ケリーが早すぎる死を遂げる少し前に自身の《Mobile Homestead》について書いた次の一節を想起させます。「このプロジェクトの当初の構想は、私が育った環境についての本音を表現すること、そして人は常に社会的に受け入れられるための偽りの仮面の裏に、真なる願望や信念を隠さなければならないという、私の考えを表現するものでした。」


- マイケル・スレンスキ

Aryo TOH DJOJO

Born in 1984 in Glendale, CA
Lives and works in Los Angeles, USA


Aryo Toh Djojo studied at Pasadena’s Art Center College of Design (BFA, 2017). Toh Djojo employs an airbrushing technique as a central facet of his artistic process, skillfully incorporating principles of design, such as visual perspective, color theory, and an examination of the formal elements of art, to experiment and shape his paintings. Notably, he draws inspiration from the likes of Gerhard Richter, Vija Celmins, Ed Ruscha, John Baldessari, and Richard Prince. Much of his oeuvre is situated within the urban fabric of Los Angeles, thus resonating with the city's distinct subcultures.


Aryo Toh Djojo has had solo exhibitions at Stems Gallery, Brussels (2022); Sow & Tailor, Los Angeles (2022); Art Luxembourg for Stems Gallery, Luxembourg (2021); Wilding Cran Gallery, Los Angeles (2021); Public Land, Sacramento (2021); and Weekend Gallery, Los Angeles (2018). He has participated in group exhibitions at K11 Musea, WOAW Gallery, Hong Kong (2022); Perrotin, Dubai (2022); F2T Gallery, Milan (2022, 2021); Another Gallery, Paris (2022); The Japanese American Cultural and Community Center, Los Angeles (2022); Volery Gallery, Dubai (2021); Sow & Tailor, Los angeles (2021); Domicile, Los Angeles (2021); and Smoke The Moon, Santa Fe (2021), amongst others. His work has been featured in Autre, Juxtapoz, Hyperallergic, Flaunt, Monster Children, It’s Nice That, Dazed, and Art Now LA, to name a few.


1984年、米国・カリフォルニア州グレンデール生まれ

現在、ロサンゼルス在住


アリヨ・ト・ジョヨは、米国・カリフォルニア州パサディナのアートセンター・カレッジ・オブ・デザインにて美術を学びました(2017年、美術学士)。ト・ジョヨはエアブラシ技法を自身の芸術的プロセスの中心とし、視覚的遠近法、色彩理論、芸術における形式的要素の考察といったデザインの原理を巧みに取り入れながら、実験的な絵画を制作しています。また、特にゲルハルト・リヒター、ヴィヤ・セルミンス、エド・ルシェ、ジョン・バルデッサリ、リチャード・プリンスなどからインスピレーションを受けているでしょう。ト・ジョヨの作品の多くは、ロサンゼルスの都市構造を描いており、同市独自のサブカルチャーと共鳴しています。


アリヨ・ト・ジョヨの個展は、Stems Gallery(2022年、ベルギー・ブリュッセル)、Sow & Tailor(2022年、米国・ロサンゼルス)、Art Luxembourg for Stems Gallery(2021年、ルクセンブルク)、Wilding Cran Gallery(2021年、米国・ロサンゼルス)、Public Land(2021年、米国・サクラメント)、Weekend Gallery(米国・ロサンゼルス、2018年)にて開催されています。グループ展としては、K11 Musea、WOAW Gallery(2022年、香港)、ペロタン・ドバイ(2022年)、F2T Gallery(2021年、2022年、イタリア・ミラノ)、Another Gallery(2022年、フランス・パリ)、日米文化会館(2022年、米国・ロサンゼルス)、Volery Gallery(2021年、アラブ首長国連邦・ドバイ)、Sow & Tailor(2021年、米国・ロサンゼルス)、Domicile(2021年、米国・ロサンゼルス)、Smoke The Moon(2021年、米国・サンタフェ)などに参加しています。また、作品は『Autre』、『Juxtapoz』、『Hyperallergic』、『Flaunt』、『Monster Children』、『It's Nice That』、『Dazed』、『Art Now LA』他多数メディアに取り上げられています。



More about the artist
List of artworks
ROOM 1
ROOM 2